「FIT2016 金融国際情報技術展」出展
この度、アグレックスでは「FIT2016 金融国際情報技術展」に出展します。
出展ブースでは、昨今の金融機関様に求められている、業務プロセス改革、
データマネジメントの2つをテーマとし、ソリューションを活用した解決策をご紹介いたします。
また、フェア内で同時に開催されますセミナーにおきましては「≪One MIZUHO≫名寄せデータ一元的管理の実現に向けて」と題しまして、
株式会社みずほフィナンシャルグループ様のご講演も予定しております。皆様からのエントリーをお待ちしております。
日時 |
2016年9月8日(木)~ 9日(金) 10:00~18:00 |
主催 |
株式会社日本金融通信社(ニッキン) |
会場 |
東京国際フォーラム(東京・有楽町)展示ホール 小間番号 A-11
交通、地図はこちら
会場図面はこちら |
展示内容 |
- 1. 顧客との接点強化をサポートする業務プロセス改革ソリューション
-
豊富な事例を基に営業支援・マーケティングを実現する「セールスフォース」を活用した、フロント業務(顧客接点機会の創出)、バック業務(事務業務効率化)の先進事例をご紹介します。
【ご紹介事例】
来店予約管理、ローン受付管理、キャンペーン管理、入会専用アプリサービス(OCRを活用した本人確認書類の自動読取) など

-
2.データガバナンス高度化を支える為のデータマネジメントソリューション
- 昨今の金融機関に求められている「データマネジメント」に着目し、分散化された各種データの統合・集約・レポーティングソリューションをご紹介します。
・顧客データ統合ソリューション「トリリアム」
金融機関様への豊富な導入実績を誇るデータクレンジング・名寄せソリューション
【ご紹介事例】
顧客統合業務、リスク管理業務(データGAP、LCR、ALM、信用リスク)、アンチ・マネーロンダリング業務、ペイオフ対応業務 など

・分析レポーティング「QlikSense」
経営の可視化、リスクの可視化、収益の可視化を可能とするセルフプラットフォームBIソリューション
【ご紹介事例】
当局向けレポート、経営ダッシュボード、マーケティング、リスク可視化、ポジション管理 など

セミナー |
- 日時
- :2016年9月8日(木)11:40~12:40
- 会場
- :FITセミナー【GA-02】
- タイトル
- :≪One MIZUHO≫名寄せデータ一元的管理の実現に向けて
- 内容
- :実効的なリスクデータ集計とリスク報告に関する諸原則」(BCBS239)の中で、名寄せデータの一元的管理を求められています。
名寄せデータの一元的管理はG-SIBsをはじめとする金融機関だけの課題ではなく、あらゆる事業における極めて重要な課題です。異なる顧客管理体系をもつシステムを跨いで名寄せをするにはどのようにすればよいのか、システム面の対応もさることながら、名寄せは関係者が多岐にわたることから体制面の整理も非常に重要です。
本セッションでは、≪One MIZUHO≫を目指して名寄せデータの一元的管理に取り組んだ経験を踏まえ、
名寄せデータの一元的管理実現に必要なシステムと体制の考え方について、ご紹介いたします。
- 講演者
- :株式会社みずほフィナンシャルグループ
リスクガバナンス高度化PT 調査役 芦原 大輔様
|
お申込み |
お申し込みは終了しました。 |
お問い合わせ |
株式会社アグレックス 営業統括部
TEL: 03-5990-5210
FAX: 03-5990-5211
Mail:sale-tokatsu@m.agrex.co.jp
|
|
戻る