セミナー・イベント情報
「FIT2017 金融国際情報技術展」出展
この度、アグレックスでは「FIT2017 金融国際情報技術展」に出展します。
出展ブースでは、金融機関が管理する「顧客データ」を自社内で最適化していく上で、必要要素となる「名寄せ」「統合」「可視化(音声認識・テキストマイニング)」「活用」の先進ソリューション事例をご紹介します。
また、フェア内で同時に開催されますセミナーにおきましては、みずほFG様、ブルームバーグ様を交えて、今後の「名寄せ」についてパネルディスカッション形式で議論致します。皆様からのエントリーをお待ちしております。
戻る
出展ブースでは、金融機関が管理する「顧客データ」を自社内で最適化していく上で、必要要素となる「名寄せ」「統合」「可視化(音声認識・テキストマイニング)」「活用」の先進ソリューション事例をご紹介します。
また、フェア内で同時に開催されますセミナーにおきましては、みずほFG様、ブルームバーグ様を交えて、今後の「名寄せ」についてパネルディスカッション形式で議論致します。皆様からのエントリーをお待ちしております。
日時 | 2017年10月26日(木)~ 27日(金) 10:00~18:00 |
---|---|
会場 | 東京国際フォーラム(東京・有楽町) 交通アクセスはこちら ホールE・ホールB・ガラス棟 小間番号:EA19 会場図面はこちら |
主催 | 日本金融通信社 |
展示内容 | ◆◆ お客様データの「名寄せ」「統合」 ◆◆ 同一人名寄せ・取引先データ管理は、これまではリスク管理上の必要性から実施されてきましたが、足元では営業推進やマーケティングの観点からも必要性が認識されております。 ブースでは、名寄せデータ管理を行う上での最適ツールの一つである「クレンジング・名寄せツール TRILLIUM」のご紹介をはじめ、「統合」を実現するための連携ソリューションをご紹介いたします。 詳細はこちら!→データクレンジング・名寄せツール/TRILLIUM ◆◆ お客様データの「可視化」(音声認識・テキストマイニング) ◆◆ 音声認識・テキストマイニングの技術向上により、コンタクトセンターの音声データをテキスト化し、分析・活用することができる、音声マイニング(=音声認識+テキストマイニング)の導入検討を進める企業が増加しております。 ブースでは、最新技術・最新動向のご紹介をはじめ、実際のツールを用いたデモンストレーション、ツールの活用ノウハウ・運用事例についてご紹介いたします。 詳細はこちら!→音声マイニングソリューション ◆◆ お客様データの「活用」 ◆◆ 営業推進・マーケティングを実現する「Salesforce」を活用した、フロント業務(顧客接点機会の創出)、バック業務(事務業務効率化)の先進事例をご紹介します。 詳細はこちら!→Salesforce |
セミナー |
日時: 2017年10月26日(木)10:30~11:30 会場: FITセミナー【G402-01】 タイトル: 【パネルディスカッション】今後の「名寄せ」を考える 内容: 近年、名寄せデータ管理の品質向上・維持の難易度は年々高まっており、名寄せデータはデータマネジメントの重要なワンピースであると共に、そのカバレッジ・品質は金融機関の戦略・体力に大きなインパクトを与えています。 今後「名寄せ」はどこに向かうのか、金融機関はどのようなことを念頭において準備を進める必要があるのか。みずほFG様、ブルームバーグ様を交えパネルディスカッションで議論致します。 講演者: 株式会社みずほフィナンシャルグループ リスク統括部 データガバナンスチーム 調査役 芦原 大輔 様 ブルームバーグ・エル・ピー エンタープライズ・ソリューションズ 柳井 健佑 様 株式会社アグレックス ビジネスインテグレーション事業本部 営業統括部 営業開発部 チーフマネジャー 森田 純一 |
お申込み |
お申込みは終了いたしました。 |
お問い合わせ |
株式会社アグレックス 営業統括部 TEL: 03-5990-5210 / FAX: 03-5990-5211 Mail:sale-tokatsu@m.agrex.co.jp |