全国金融機関コードマスター / N-BANCⅡ

お客様の口座情報のメンテナンスや金融機関データの入力効率の向上など、幅広い業務でご活用いただけます。
ニュース
特徴
1
銀行、信用金庫、農協などの内国為替制度加盟金融機関と漁協を収録しています。金融機関と店舗のレコードをあわせると約3.3万件を収録しています(2024年6月時点)。また、センターを店舗情報として収録しています。
2
金融機関・店舗コードをはじめ、名称、住所、継承先情報、旧情報、各種コード情報を収録しています。例として、金融機関名称・店舗名称は3通り収録していますので、お客様の利用用途に合わせて選択が可能です。
3
過去2年分の廃止レコードを収録しています。各種コード情報や、継承先情報を辿ることで、データの洗い替えが可能です。
4
毎月10日にメンテナンスデータを提供します。納品前、約1ヶ月以内に発生した金融機関・店舗の変更情報を反映しているため、早いタイミングで最新のデータにメンテナンスが可能です。※情報源により、例外となる変更情報もあります。
5
金融機関入力支援ツール「Quick(金融)」「NB-CODER」で、お客様の保有する顧客情報に紐づく金融機関情報を最新化します。受託処理による金融機関情報クレンジングも対応しています。
製品ラインナップ
金融系製品では、以下のツール・サービスをご用意しており、お客様にあわせてご提案が可能です。
アプリケーションの利用者またはオペレーターが金融機関名称を入力することにより、金融機関コード(N-BANCⅡにおいて使用されるコード)を自動的にコーディングし、金融機関情報やその店舗情報の検索や継承店情報を取得できます。オンライン処理(リアルタイム処理)、バッチ処理に対応しています。
金融機関情報クリーニングサービスは、全国金融機関コードマスター「N-BANCⅡ」を利用し、お客様よりお預かりした金融機関データに対し、クリーニング処理(旧新変換処理)を実施するサービスです。
仕様
金融機関レコード | 現在情報・旧金融機関名称情報・新継承金融機関名称情報・新継承金融機関コード情報・異動情報Ⅱ・異動情報Ⅰ・漢字金融機関名情報・カナ金融機関名情報・金融機関コード情報 |
---|---|
店舗レコード | 現在情報・旧店舗名称情報・新継承店舗名称情報・新継承金融機関コード情報・異動情報Ⅱ・異動情報Ⅰ・手形交換所情報・私書箱情報・電話番号・漢字所在地情報・カナ所在地情報・母店名称情報・母店コード情報・漢字店舗名情報・カナ店舗名情報・漢字金融機関名情報・カナ金融機関名情報・店舗コード情報 |
導入事例
サービスについてのお問い合わせ
ご質問、ご相談、お見積もりの依頼など、お気軽にお問い合わせください。