位置情報付与ライブラリ/AP-GeoMarker
顧客情報を地図に展開できる情報へ!
AP-GeoMarkerは、お客様がお持ちの住所文字列情報に緯度経度を付与するライブラリ製品です。位置情報を付与した顧客情報・施設情報を、災害マップ・人口統計などと組み合わせて地図上に表示することで、マーケティング・災害リスク算定・施設管理などにご活用いただけます。
お問い合わせはこちら特徴
- 1
- 様々な表記方法の住所文字列に対応
- 都道府県の省略、カタカナによる表記、多少の表記揺れ、また、丁目・番地・号の表記をハイフンや「の」で表記した場合でも、位置情報を付与します。
- 2
- 目的に合わせたレベルで位置情報を付与
- 町丁目、番地、号など、位置情報を付与するレベルを指定して緯度経度を取得することができます。たとえば顧客の住所に町丁目レベルで位置情報を付与することで、町丁目毎の顧客数を地図上で表現するなど、用途や連携するツールに合わせた位置情報データをご利用いただくことができます。
- 3
- 古い住所データにも対応
- 住所変更情報を持っているため、市町村合併前の旧表記住所でも位置情報の取得が可能です。現在の住所に置き換えて位置情報を取得するので、最新の地図には載っていない古い住所でもご利用いただけます。
- 4
- ご利用環境に合った測地系・座標形式での取得
- 2つの測地系(世界測地系、日本測地系)を2つの座標形式(10進度形式、1/256秒形式)で表示できるので、お客様のご利用環境に合わせてご活用いただけます。
- 5
- バッチ処理でもオンラインでも利用可
- ライブラリ製品のため、お客様のシステムに合わせたご利用が可能です。
※お客様が保有する住所データをお預かりし、当社にて緯度経度を付与して返却することも可能です。
関連サービス・類似サービス
-
- 住所コーディング、データ正規化ツール/APシリーズ
住所、姓名、企業名のマスターファイルと連携し、住所コードの付番や住所・姓名・企業名の正規化を行うことで、標準化し、システム・事務運用の効率化を推進するためのツールです。
-
- データクレンジングサービス
お客様からお預かりした顧客情報や金融機関コード等の保有データを、データクレンジングツール「TRILLIUM」や当社のマスターファイルを用いてクリーニングや最新化を行い、データの精度向上を実現します。
-
- 顧客情報入力支援ツール/Quick-Web・Quick-CTI
住所や姓名などのデータ検索辞書を搭載した入力支援ツールです。Webサイト、コールセンターなど様々なチャネルで、高速かつ高精度な顧客情報登録を実現します。
-
- データクレンジング・名寄せツール/TRILLIUM(トリリアム)
実績豊富な住所・姓名・法人名キーワードなどの各種辞書を活用した高精度なクレンジング機能と、柔軟な名寄せ機能により、高精度な顧客情報の構築を短期間で実現します。
-
- Salesforce導入支援サービス
Salesforceの導入~Salesforceを基盤とした各種業務運用まで、お客様ビジネスの成功を、ワンストップでサポートします。